宮古島の本当においしいコーヒー店7選!味にこだわりがあるお店を紹介します

美しい海と豊かな自然に囲まれた宮古島は、実は「おいしいコーヒーの島」としても注目されています。

近年、自家焙煎やハンドドリップにこだわるカフェが増え、観光客だけでなく地元の人々にも親しまれています。

今回は、そんな宮古島で本当においしいと評判のカフェを7店舗、厳選してご紹介します。

目次

なぜ宮古島でコーヒーが有名なの?

宮古島は、温暖で湿度が高く、年間を通じて降雨量も豊富なため、コーヒーの木の生育に適した自然環境が整っています。こうした背景から、島ではコーヒー文化が根付きつつあります。

また、近年では、地域の農家や研究者が大学と連携し、品種や栽培方法、気候への対応策などを研究しながら、宮古島ならではのコーヒーづくりに取り組んでいます。

さらに、自家焙煎や焙煎直後の提供にこだわる鮮度重視のカフェも増加しており、こうした動きが宮古島をコーヒーで有名な島にしています。

味にこだわっているコーヒー店7選

宮古島には様々なカフェがありますが、その中でもコーヒーの味にこだわっている5店舗を厳選して紹介します。

本当においしいコーヒーが飲みたい方は、ぜひ訪れてみてください。

1. DOUG’S COFFEE(ダグズ・コーヒー)

DOUG’S COFFEE(ダグズ・コーヒー)は、厳選された久光珈琲×5種類のブレンド豆を一杯ずつ丁寧にハンドドリップで抽出するスペシャルティコーヒー専門店です。

特におすすめはその“#0〜#7”までの多彩な豆ラインナップから選ぶホットコーヒーで、それぞれ深煎りから浅煎りまでの個性豊かな味わいが楽しめ、豆の香りとコクをじっくり堪能できる点がコーヒー通にも支持されています。

また、アイスコーヒー用には8時間かけて低音で丁寧に抽出した「水出しコーヒー」が利用されており、雑味がなく後味まですっきりとした味わいを楽しめます。

ブラウン調の落ち着いたムードに包まれた店内には、カウンター席からソファ席まで19席が準備されており、ゆったりとくつろいでコーヒーを楽しめる雰囲気が整っています。

項目内容
住所沖縄県宮古島市平良下里1153-3-105
営業時間8:00~18:00(L.O. 17:30)
定休日年中無休
電話番号0980-79-0963
公式HPhttps://dougsburger.com/dougscoffee/
SNSアカウントInstagram

▼DOUG’S COFFEE(ダグズ・コーヒー)のGoogleマップ

ダグズ・コーヒー 宮古島本店 · 〒...

2. ニンギン珈琲

参照:宮古島ブログライターズ

参照:食べログ

ニンギン珈琲は、宮古島の平良久貝に位置する、自家焙煎と手廻し焙煎が特徴のコーヒー専門店で、《One Customer, One Coffee》の精神で一杯ずつ丁寧にドリップ提供しています。

人気メニューは日替わりの自家焙煎コーヒーで、グアテマラなど3種類から選べ、香り高くまろやかな味わいが地元客や観光客にも支持されており、「一杯ずつ入れてくれるコーヒーは絶品」と評されています。

店内はカウンター越しに焙煎機の音が響く穏やかな空間なので、香りと味に集中しながらリラックスできる雰囲気が魅力になっています 。

項目内容
住所沖縄県宮古島市平良久貝670-4
営業時間月〜木・土:11:00–17:00
金:11:00–17:00、18:00–22:00
(L.O.料理21:00、ドリンク21:30)
定休日日曜日
電話番号090‑1112‑0078
公式HPhttps://ninginshoten.thebase.in/
SNSアカウントInstagram

▼ニンギン珈琲のGoogleマップ

ニンギン珈琲 · 〒906-0015 沖縄県...

3. coffee shop Majya

参照:明日は未来だ!

参照:明日は未来だ!

coffee shop Majya(コーヒーショップ・マジャ)は、宮古島市街地にある自家焙煎&ハンドドリップ専門カフェで、豆の個性に合わせた丁寧な抽出を提供しています。

人気メニューはグアテマラやブラジル、タンザニアなど豊富な産地から選べるシングルオリジンコーヒーで、焙煎したての香り高い一杯がコーヒー通にも好評です。

店内はガラス張りで焙煎機が見えるコージーな雰囲気で、一人でも気軽に過ごせるこぢんまりとした空間が特徴的で、しっとりとしたひとときを楽しめます。

項目内容
住所沖縄県宮古島市平良西里448
営業時間11:00〜21:00
定休日水曜日
電話番号0980‑79‑0621
公式HPhttps://www.coffeeshopmajya.com/
SNSアカウントInstagram

▼coffee shop MajyaのGoogleマップ

coffee shop Majya · 〒906-0012 ...

4. GOODMANS COFFEE

参照:Instagram | @goodmanscoffee

参照:Instagram | @goodmanscoffee

GOODMANS COFFEEは、宮古島・平良下里の海沿いに1962年製ヴィンテージエアストリームを改装したスペシャルティコーヒースタンドです。

人気メニューはエチオピア産イルガチェフェをはじめとする厳選豆のシングルオリジンホットコーヒーで、「あまりの芳醇な風味に宮古島中がざわついた」というほどの香り高さが話題です。

店内はエアストリーム内装のコンパクトな空間で、カウンター中心に落ち着いた雰囲気と海風を感じながら淹れたてを味わえる、旅の合間にぴったりの居心地の良さが魅力になっています。

項目内容
住所沖縄県宮古島市平良下里393-1
営業時間12:00〜17:00
定休日不定休
電話番号なし
公式HPなし
SNSアカウントInstagram

▼GOODMANS COFFEEのGoogleマップ

GOODMANS COFFEE · 〒906-0013 沖...
GOODMANS COFFEE · 〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里393−1 ★★★★★ · コーヒーショップ・喫茶店

5. ensemble COFFEE(アンサンブル コーヒー)

参照:COFFERE

参照:たび子の旅行記。

ensemble COFFEE(アンサンブル コーヒー ミヤコアイランド)はコーヒー&自家焙煎カフェです。

人気メニューはSlayer製エスプレッソマシンを使った本格カフェラテやアメリカーノで、濃厚なミルクと香り深い珈琲のバランスが多くの来店者に「トップクラスに美味しい」と評価されています。

店内は白と淡い木目を基調とした明るい空間で、東京代官山を彷彿とさせるセレクト雑貨も並び、ガラス窓からの自然光が入り込む中、ゆったりとした音楽と共に洗練された雰囲気でコーヒーを楽しめます。

項目内容
住所沖縄県宮古島市平良久貝1068-9
営業時間10:00〜18:00
定休日火曜日・水曜日
電話番号0980‑79‑8012
公式HPなし
SNSアカウントInstagram

▼ensemble COFFEE(アンサンブル コーヒー)のGoogleマップ

ensemble coffee miyakoisland · ...

6. カフェニュイス

参照:Facebook | cafenuis

参照:宮古島GoGo

café nuis(カフェ ニュイス)は、宮古島・城辺に位置する自家焙煎カフェで、大きな窓越しに牧草地と広い空を望むロケーションが魅力です。

人気メニューは、バリスタ世界大会チャンピオンが監修・焙煎したオリジナルブレンドコーヒーと、相性抜群の地元食材を活かしたランチプレートで、その味わいは地元客からも高い評価を得ています。

店内にはゆったりとしたソファ席や木目調のテーブルが14席ほど配置され、牧草の緑と清々しい自然光に包まれた穏やかな空間で、心地よいひとときを過ごせる雰囲気が整っています。

項目内容
住所沖縄県宮古島市城辺字福里652-2
営業時間7:30〜16:00
定休日木曜日・金曜日
電話番号0980‑77‑2154
公式HPhttps://nuku-mori.jp/
SNSアカウントInstagram

▼カフェニュイスのGoogleマップ

カフェニュイス · 〒906-0103 沖縄...

7. cafe furari

参照:食べログ

参照:食べログ

cafe furari(カフェ フラリ)は、宮古島市平良西仲宗根に位置する焼きたてパンとコーヒーが自慢のベーカリー併設カフェで、朝8時30分からモーニングセットとともに水出しアイスコーヒーやカフェラテを提供しています。

人気のモーニングセットは、ホットコーヒー付きで自家製ポタージュや手作りパンが付くタイプに、ミートドリアやポーク玉子サンド、ホットドッグなど軽食メニューも揃っており、朝から満足感を味わえる内容になっています。

店内はカウンター4席とテーブル3卓のこぢんまりとした造りで、白壁と木目の家具に観葉植物が調和し、自然光が注ぐ温かみのある空間が広がっています。

項目内容
住所沖縄県宮古島市平良字西仲宗根3-1
営業時間8:30〜17:00
定休日木曜日
電話番号090‑9784‑0228
公式HPなし
SNSアカウントInstagram

▼cafe furariのGoogleマップ

cafe furari · 〒906-0006 沖縄県...

まとめ

宮古島には、自然豊かな環境と人の手間を惜しまないこだわりから生まれた、個性豊かなコーヒー店が点在しています。

自家焙煎やハンドドリップに力を入れる店舗も多く、観光の合間に立ち寄れば、心も体も癒されるはずです。

島ならではのゆったりとした時間の中で、ぜひ自分好みの一杯を見つけてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次